![]() |
07年1月27日 製作者:マキビシAさん おもちゃのぶんぶく 公認大会優勝 コンセプト: α3弾のコンセプトにのっとって、ホーリーエンジェモンで騎士団を守る構成になってます。 自然Aタイプが多く、デリートされやすいのが難点ですが、能力が全体的に高めなのでそこまで気にする必要もないです。 DBT1弾のホーリーエンジェモンを1枚だけ採用し、進化しやすいように対応しています。 |
|
対戦相手:
1戦目 ME結束ウィニー 残60 1ターン目からポーンチェスモンがわらわら並びましたが、赤の覚醒を使用して常に相手の場が空になるように攻め続け。 早い段階でホーリーエンジェモン+騎士団がそろい、最後騎士団とバトルターミナルを交互にだされ粘られるも勝利。 2戦目 バイオスピノモン 残100 相手が回らずこちらがデリートできるような形で回っていたので、ステゴモンを1回見ただけで完封。 3戦目 WGウィニー+グリフォモン 残10 なかなかエンジェモンがこず、攻撃が頭の上を通過していき。 40くらいになったころ騎士団を出すもアクィラモン鎖などでギリギリの戦いになったものの、相手の手が尽きて勝利。 4戦目 タカハシさん/ベルフェモン 残80 初っ端からターミナルを張られるも、こちらも早い段階でホーリーエンジェモン+騎士団でロックすることができ。 しばらく膠着状態が続きお互いのネットの海が薄くなってきたころ、ベルフェモンの進化が見えたので場のデジモンを3体残し捨てることで寿命を回避し、タカハシさんが手詰まり勝利。 5戦目 ディアボロモン 残70 この時点で優勝が決まっていたものの、総当りということで試合。 相手の周りが悪くレベル3出てこなく騎士団でロックがかかってしまい、ひどくいじめる形になってしまい。 ソウルモンの効果でダメージを食らうも、呼び声の効果で相手が山札を引けなくなるまで遊んで勝利。 準備フェイズに出来ることって大切です。 とはいってもベルフェモン相手くらいにしか自分の場のデジモンを減らすなんてことしないですけれどね。 |
||