![]() |
07年8月19日 製作者:しぐたんさん カードダスフェスタ2007夏の陣 東京大会 公式大会優勝 |
|
1戦目:ナスビさん、シャイングレイモンバーストモード
ハイスピード竜翼が怖かったのですが、会場前にフリープレイして見ていたこともあり、竜翼が入ってないと確信していました。 適当にVでポイントを減らし、エクスブイモンでこちらのVが焼かれる。 相手がハイエボを発動するも、ライズまでしか飛ばず。こちらのV殲滅は達成できず。 3ターン目にクレシェモンに進化し、頭上通過60点で勝利。 2戦目:ME結束 初ターンでV3を騎士団で寝かして30点。 相手のデックタイプがMEということもあり、半ば諦めでした。 ターミナルで10点も与えられないのに、相手は数によるαで攻め、順調にこっちのポイントが減らされました。 こちら60のときにスカモンと結束を展開され、ポイントをかなり減らされるところでクレシェでスカモンアタック⇒雪花火で結束を割り、デリート。 次のターンにクレシェ進化、騎士団で寝かせチューでバトタ割り、その後クレシェのアタックとVの攻撃で勝利。 3戦目:鹿尾菜さん、バイオスピノモン まさかここで彼に当たるとは思っておらず、緊張しながらゲームスタート。 初ターンにバイオスピノとハイスピードを展開される。 その後、騎士団とピヨモンで威嚇しながらもレキスモンがバイオスピノモンの餌食に。 なんとか、50まで減らしたところでお互いに寿命。 その時点でこちら30。下手したら即終了な流れ。 寿命後に暴走の果てを手札に保持していたので、マッハブースターを捨てる。 寿命後2ターンにわたって、お互いに騎士団で何も行動できず。こちらはカメモンドローとバーサーカーで必死にドローする。 そして、残りネット7枚。クレシェ騎士団暴走の果てでバーストできず。ここは騎士団で逃れようか、賭けるかの選択で手が震えてくる。 2分ぐらい長考した後、ここで賭けなければ試合終了と思い。賭けを選択。 そのターンのバトルフェイズで、クレシェモンが相手の全てのVの頭上を通過し、勝 利。 4戦目:ゆう君、NSpウィニー ガジモンXとテリアモンのみ警戒してプレイングする。 レキスモンを展開し、お互いに騎士団で牽制。 クレシェモンに進化し、騎士団を展開するが、相手の場にはガジモン。 こちらのガオモンでガジモンをアタックし、こちらのみデリート。引き分けで相手が寝る。 その後、クレシェモンの3回アタックで勝利。 5戦目:Agent Tさん、ベルゼウィニー 初ターンに騎士団展開し、30点通す。 その後も問題なく残りの10点が通りますが、相手のブラストが降臨し、普通に殲滅される。 手札には既に準備万端のカードが揃っており、頃合を見計らって降臨、そのままポイントを削りきって勝利。 6戦目:ベルゼウィニー 初ターンにダメージを与え、2ターン目に決めようと思い、クレシェを展開しました がルーチェに寝かされる。 想定の範囲内だったので、気にせずこちらのカメモンでデリートを展開。 途中、ハイスピードを行動し忘れる事故も発生したりして自分のプレイングのぬるさに呆れました。 そのうち、相手もブラストを降臨させ、こちらのデジモンが殲滅されましたが些細な事に過ぎません。 頃合を見て超スピードのクレシェモンが決定打を与え勝利。 感想:スタッフの対応とか色々ありましたが、東京大会での2連覇を飾れて嬉しいです。 バーストセーブの解釈と、DBT02のカードが使用可能な大会と聞き、これは相当なカオスになるだろうなぁ。と思いました。 バーストセーブは流行るだろうと思った大会も、いざ見てみれば入れてる人は少数。 発売時期が大会と近かったのでそれもありますが、バーストセーブを使わなくてもいいデックも多いことが周りのデックを見て思いました。 |
||